我が子がトレセン落ちてしまった…でもトレセンって?落ちた理由も知りたい
みなさん、トレセンって聞いたことありますか?
そう。その名も
「トレーニングセンター」!!
小学校高学年くらいになるとスポ少やクラブチームから上手い子が突然召集され、月に1回〜集まり、サッカーしたり試合したりするっていう謎のアレです。笑
保護者も
「うちの子、選ばれるのか?選ばれないのか?」
ちょっとドキドキ案件じゃないですか?
当時はわが家ももちろんドキドキしましたよ〜
そんなわけで今回はわが家の体験談も交えてお話したいと思います。
このブログは、ごくごく普通のどこにでもいる親子の悩みや体験談です。
プロを目指すような子や熱血な保護者向けの記事ではありません。
ざっくりトレセンについて
私のようなスポーツ経験全くなしの、ど素人の方でも分かるように、簡単に説明します。笑
トレセンって何?
トレセンとは「トレーニングセンター」の略。
それぞれのチームの監督やコーチから推薦された子が集結し、その集まったメンバーで練習や試合をします。
つまり、ある程度レベルの高い子たちの集まりってことですね。
トレセンの目的は、レベルの高い選手たちを集めて、日本のサッカー選手を育成強化してこうよって事らしいです。
それとともに、才能あるすごい選手を発掘する事も目的だとか!
そのへんのスポ少に、めちゃくちゃすごい選手がいても、もしかしたら気づかれないまま、うもれてしまうかもしれませんもんね。
そう考えたら、たしかに理にかなってるわー!
それに、チームを越えて上手い子たちが出会い、お互い刺激を受けるのはとても良いことですよね。
なるほどねーーー!!
トレセンの仕組み
地区トレセン→都道府県トレセン
→地域トレセン→ナショナルトレセン
このように、ふるいにかけられていき、どんどんレベルが上がっていきます。
・地区トレセン
地区トレセンは、地域やブロック単位で行われるトレセンのことです。
チームの中から監督やコーチの推薦によって、トレセンに参加する事ができます。
・都道府県トレセン
「県トレ」とよく言われます。
都道府県トレセンは、地区トレセンの中から優秀な選手が選ばれ、都道府県単位で練習や試合を行います。
・地域トレセン
地域トレセンは、都道府県トレセンの中で、さらにまた選出されます。
北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州・沖縄の地域別に行われるトレセンです。
・ナショナルトレセン
ナショナルトレセンは、トレセン制度の1番トップになります。
ここまでくると、全国レベルの選手になります。
日本代表へのステップですかね。
私の知ってる限り、県トレセンまではいけた子はいたけど。
さらに上には上がいるんですもんね…
実在するんか?!笑
もう、本当にすごい世界だわ〜
もはや未知の世界!
トレセンに選ばれなくても気にしなくて良い?
息子のトレセン歴
小学生のうちは、ギリギリ選ばれていたものの(トレセンでも試合にはもちろん出してもらえない)
中学のクラブチームでは、そもそも選ばれず…
高校ではトレセンの選考会は受けさせてもらえたものの、まさかの不合格…
不 合 格…だと?!!!笑
どうやらトレセンとは相性悪いみたい?
それどころかトレセンから嫌われてるんじゃ?
って本気で思うほど、トレセンとは縁のないサッカー人生。笑
でも私のようなど素人から見ると、トレセンって謎というか合格基準がよく分からない。
だって、高校のトレセンの選考会は受けた子ほとんど受かったようで、同じ高校から12人くらい受けて、落ちたのは息子含めて2人くらいだったらしい。
しかも、チームでは上手いと言われている息子氏。
「????????????」ってなりましたわ。笑
たしかに小・中学生時代は、息子もまだパッとしなかったから選ばれなくても理解できるんですけどね?
高校生の今はかなり上達してて、周りからも認められてるので、今回こそは合格すると勝手に思い込んでましたわー!泣笑
解せぬ、、、笑
ほんっとにトレセンって、いまだによく分からん。笑
トレセン落ちたら気にする?気にしない?
息子は正直、全然興味なさそうでしたね。笑
落ち込む様子も悲しむ様子も、悔しがる様子もなく…
でも実は、私はけっこう気にしちゃってました。笑
やっぱりサッカーしてる以上、選ばれて欲しかったのが本音です…
だって、地区トレセンも選ばれないような子が活躍できるとは思えないじゃないですか。
サッカーの素質ないって烙印押されてるような気分というか、、、
トレセンの目的である
【選手の育成強化、優秀な選手発掘】を考えると、
お宅の子にはこれ以上、期待できませんよ〜
って言われてるような感覚かなぁ。
とてつもない被害妄想!!!
それに、トレセンに選ばれるって1つのステータスじゃありませんか?
私のような素人サッカー保護者の目線から見ると、トレセンに選ばれるかどうかは、上手いか下手かの一つの基準になってるわけです。
なので、選ばれること自体にこだわってしまってたんだと思います。
そういう保護者の方は多いのではないでしょうか?
でも、色々調べていくうちに、落ちても別に気にしなくて良いんだなって思うようになりました。
選ばなかった理由を考えてみる
なんで選ばれないのか理由を考えてみましょう。
理由1
大前提として、そもそも全員が選ばれるものではないので、選ばれないのは仕方ない。
理由2
選考会では限られた時間で全てを見れるわけではないため、大勢の中でいかにアピールできるかどうかが重要。
必ずしも本当の実力が見てもらえるわけではない。
理由3
選考してる人の主観も入るため、好みにハマるかどうか運もある。
うちの息子の場合で言うと、性格上アピール力はかなり弱いので、そういう大勢いる選考会で目にとめてもらうのは難しいのかな〜ってなんとなく思います。
小柄だし、目立たないのは予想できる。笑
でも小柄だったらなおさら、よっぽど上手いか誰よりもアピールしなきゃ絶対目にとめてもらえないわけで…
レベルが高くなればなるほど、自己アピールする力は大事なこと!
そのへんは息子の力が及ばない点だし、課題ですね。
トレセンに選ばれる事が全てではない!
そもそも所属してるのはあくまでもチーム!
チームでの活動が1番大切。
もちろん、トレセンに選ばれたら嬉しいし、自信にもなるし、さらなる上達への道になると思います。
でも、選ばれなかったからと言って、成長できないわけではありません。
あくまでもトレセンは一つの過程であって、そこだけにこだわらず、自分ができる事をそのままコツコツ続けていけば良いと思います。
トレセン以外でも、認めてもらえる場や機会はあるのでね。
高校生になって選考会で落ちたけど、そんなにダメージなかったのは、高校のサッカー部では認めてもらえてるからかな〜と思います。
それよりも、小学生の時にトレセンには選ばれてたけど、トレセンの試合に呼ばれなかった時の方がショックだったかも…
結局、スポ少でもサブだったので、親子ともども自信がなかったんですよね。
その小学生時代にトレセンで活躍してた子たちが、今でも活躍してるかって言ったら、別に全然そんな事でもないしね。
今ではサッカーを辞めてる子もいますし、普通レベルの子たちにとっては本当にトレセンは一つの過程に過ぎないな〜って思います。
なので、もしトレセン選ばれなくても親は気を落とす必要ないし、子供は悔しい気持ちをバネにして、成長しましょう!!
まとめ
いかがでしたか。
今回は、素人母親目線でトレセンについて考えてみました。
わが子が選ばなかったり、試合に出れなかったりで、親の方が精神的にダメージをくらってしまう事がけっこうあると思います。
本当は気にしても仕方ないけれど、私もそうだったので気持ちは分かるんですよね。
今、そういう事で悩んでる保護者の皆さんの心が少しでも軽くなりますように…!
コメント